気になるアレコレを発信するブログ

今話題の気になる情報をアレコレ発信するブログです

更年期障害とバセドウ病は似ているから気をつけて

 

歳を取ってくると良く耳にする「更年期障害」。ホルモンのバランスが崩れることで起きる体調不良ですよね。

 

実は、同じようにホルモンに関わる疾病で「バセドウ病」というのがあります。原因が「ホルモン」に関係するので、症状も似てきます。

 

そこで、更年期障害とバセドウ病の違いやなどを、実際にバセドウ病を患った私がお伝えしたいと思います。

 

更年期障害は読み聞きした範囲なので、実際の症状とは違うかもしれませんが、「更年期障害かも」と思っている方は、参考にしてみて下さい。

 

 

発症する年齢や性別の違い

更年期障害

一般的には女性に多く、おおよそ45歳から55歳の”更年期”と呼ばれる期間に発症する事が多いそうです。で、だいたい50歳後半で落ち着くみたいです。

 

男性にも「更年期障害」は発症するようで、男性の場合は、おおよそ40歳を過ぎた辺りから出る可能性があり、発症している期間も女性より長いこともあるようです。

 

バセドウ病

この病気も女性に多いとされていますが、性別は全く関係ありません。また、年齢も関係なく、年齢が若くても発症します。

 

ただ、比較的多く発症する年齢としては、働き盛りの30~40代の方が多いようです

 

 

 

更年期障害とバセドウ病の発症する原因の違い

更年期障害

更年期障害となる原因は、大まかに言うと「女性ホルモンの分泌の急激な低下」によって起きます。これの原因は「加齢」と言われています。

 

これに対しバセドウ病は、

 

バセドウ病

バセドウ病が発症する原因は、更年期障害と同じ「ホルモン」に関係はするんですが、根本が全く違い、

 

甲状腺ホルモンが過剰に作られる疾患

 

となります。

 

具体的には、通常、人間の体は外敵に対して「抗体」が作られ身を守ります。が、バセドウ病はこの「抗体」が自分自身を攻撃してしまうんです。

 

その事でホルモンが過剰に作られてしまい、体調不良を引き起こします。ですので、バセドウ病は「自己免疫疾患」の1つなんですね。

 

更年期障害とバセドウ病の症状の違い

それぞれの体調不良が起きる原因は、根本が大きく違うんですが、出てくる症状は非常に似ていることが多いんです。

 

更年期障害の場合

  • 顔がほてる
  • 汗をかきやすい
  • 息切れ・動悸がする
  • 怒りやすくイライラしやすい
  • くよくよしたり憂うつになりやすい
  • 疲れやすい
  • 肩こり・頭痛・手足の痛みがある

 

などがあるようです。次にバセドウ病の場合は

 

バセドウ病

更年期障害と同じような症状では、

 

  • 疲れやすい
  • 怒りやすくイライラする
  • 汗をかきやすい

 

などがあります。ただ、明らかに更年期障害と違う症状もあって、

 

  • 手が震える(○印がかけません。缶コーヒーを持って飲めません。手が震えるから^^;)
  • お腹が”すぐに”空く(食べた5分後くらいにはお腹が空いてます)
  • 体重が”あっという間”に減っていきます(もしくは増えていきます)

 

これらの症状があったら「更年期障害」では無い可能性が高いです。

  

更年期障害でもバセドウ病でも、最初の内は、病気と認識しづらいです。「歳のせいかな」とか「疲れてるからな」で終わってしまいます。

 

なので、なにかしらの症状が見えたら、1度、病院へ行ってみた方が良いと思います。特にバセドウ病は治療をしないと治りませんから。

 

 

 

更年期障害とバセドウ病を判断する病院は

最初の方でも書いたとおり、症状は似ている2つの疾患ですが、発生する原因が違うので、診察して貰う病院も異なります。

 

更年期障害の場合は、一般的には「婦人科」を受診して下さい。バセドウ病の場合は、「内科」を受診しましょう。

 

その際、バセドウ病の場合は、出来るだけ内分泌内科へいきましょう。と言うのも、バセドウ病は、ある程度の知識が無いと判断できません。

 

一般的な「血液検査」だと、バセドウ病と判断するための項目が入らないんです。*なので、健康診断でも血液検査では判明することはありません。

 

ちょっと補足

もし「私、バセドウ病かな~」と不安に思ったら、手のひらを下にして、力を抜いて、両手を肩まで上げてみて下さい。この時、「手が震えている」ようならバセドウ病の可能性があります。

 

更年期障害とバセドウ病のそれぞれの治療法

更年期障害の場合

更年期障害の場合は、「急激な」ホルモンの低下が原因なので、「ホルモン補充療法」が多いようです。あとは、食生活や生活習慣などの改善を行うようです。

 

バセドウ病の場合

バセドウ病の場合は、一般的には「薬の服用」で数値を見ていきます。が、改善されないこともあります。

 

改善しない場合は、「手術」「放射線治療」を行います。私の場合は、「放射線治療」を行いました。

 

なので、私は甲状腺ホルモンを作る事が出来なくなり、今度は「ホルモンが少ない」体になっています。

 

その為、今は「ホルモンを補充する薬」を毎日飲んでいます。ちなみに、この疾患を「甲状腺機能低下症」と言います。

 

まとめ

更年期障害とバセドウ病。どちらも「ホルモン」に関係する疾患ですが、発症する根本的な原因は全く異なります。

 

症状も、どちらも似ていますが、原因が違う病気と言う事を意識して観察してみて下さい。それによって罹る病院も変わってきますので。

 

ただ、どちらの場合でも言えるのは、初期症状だけだと「病気」と認識するのは非常に難しいです。

 

「歳だから」とか「疲れているからな」とか「運動不足だから」なんて事を考えてしまいます。なので、あまり無理せず、歳だからこそ、すぐに病院へ行きましょうね(^^)

 

補足

バセドウ病について

今現在、「なぜ自分を攻撃するのか」の原因は分かっていません。なので、医学的根拠はありませんが、これは関係しているかな、と言うのを1つお伝えします。それは

 

  • 遺伝

 

です。実際、私の母もバセドウ病を患っていました。なので、身内にバセドウ病に罹ったことがある方がいる場合、注意して下さい。それと

 

  • ストレス

 

これはバセドウ病だけで無く、色々な疾患に影響していると思います。仕事のこと人間関係、悩みは尽きないと思います。

 

ストレスを無くすのは難しいけど、できるだけストレスフリーを心がけると良いと思いますよ。

 

 

 

プライバシーポリシー